お元気ですか、かにかまです。



体は楽なはずなのになぜかしんどい。

その理由と思われる、
「自由であってはいけない」
という自動思考と向き合ってみています。

今回は
自動思考と向き合って楽になる
という一例として紹介します。

あなたがもし、
自動思考について
詳しいとしたら
自動思考の分解については
もちろん知っていますね?

・状況
・認知(考え)
・感情
・身体の反応
・行動

という要素で
自分や状況を見つめてみることが
基本となります。

認知行動療法(CBT)
のワークでは
これらの後に
「根拠」と「反証」
を考えて
「バランス思考」
を見つけていきます。

私の例で書くと、

1.状況
残業が交代制になって早く帰れる日。
まだ仕事をしている人たちを横目に
帰っている時。

2.認知
今日は早く帰ってゆっくりしたり、
家の片付けとかできるぞ~。
でもなぜだろう。
早く帰れて楽なはずなのに
なんだかしんどいぞ。
自由な時間を持つと自分は、
ろくなことをしない気がする。
自分だけ早く帰って申し訳ない。
今すぐ死んできますぅ~

3.感情
寂しさ。不安。罪悪感。

4.身体の反応
なぜかしんどい。

5.行動
家に帰ってもゆっくりしようとせず、
残業した日と同じ時間まで起きていた。

6.根拠
自分だけが早く帰っているわけではない。
早く帰れたとしても楽だとは限らない。

7.反証
自由な時間を持っても、
幸せに過ごせるときもある。

ここからバランス思考を見つけるのが
通常のワークですが、
今回は逆転行動を考えてみます。

逆転行動とは、
心理的に抵抗のあることをあえてやる
という行動で、
今回の場合だと例えば
「定時ダッシュする」
というような行動です。

ということで最近、
定時ダッシュチャレンジをしています。

今日はちょっと失敗して
残業2時間でした。

逆転行動をしてみる理由は、
心理的に抵抗があることを
「やってみたら大丈夫だった」
という経験を積むことで
認知の歪みを外せるようになる
というものです。

私も少し、
「定時ダッシュしても大丈夫」
という経験を積めました。

最近の工夫は、
いつもマスクをして
時々せき込みながら
「寒気がする」
「節々が痛い」
とかぼやいて体調不良をアピールして
定時で帰りやすくすることですね。

真似してみてください。

周りが気を使ってくれて
定時ダッシュしやすくなりますよ~



何か取り上げてほしいこと
よく分からなかったこと
興味のあること
悩んでいること
こんなふうになりたい!
こんなことしたい!
などあれば、
お気軽に返信してください。

気が向いたら、
あ、いえ
お役に立てそうなら
メルマガに書きます。
(なめててすみません)

ではまた、
自分自身を王様のように
「おもてなし」していきましょう。



メルマガへのご意見ご感想は、
TwitterでDMを送っていただくか、
ハッシュタグ
「#kanikamamm」
を付けてもらえばチェックします。

こちらのリンクから
ハッシュタグ付きでツイートできます。
https://twitter.com/intent/tweet?screen_name=kanikama_jikoke&hashtags=kanikamamm

このメールに返信、
という形でもオッケーですよ!

感想・質問・ご意見などお気軽にどうぞ。
かにかまより
MailPoet