お元気ですか、かにかまです。



あなたは失敗について
どのように考えていますか?



失敗から何かを学べたらいい
と思うけど、なぜか
あまり真剣に失敗に向き合えなくて、

「失敗の受け止め方を知りたい」

そう思うことはありますか?



今回は
失敗の受け止め方についてのお話です。

失敗もしっかりなめていきましょう。




私が習慣化に失敗したこととは、
前回のメールに書きました。



「もう習慣化余裕だわ」
と調子に乗っていたら
続かなくなったというお話でした。



習慣化の他に最近、
もう1つ失敗したな
と思うことがあります。



骨盤矯正やっとけばよかったなって。



2日ほど前に、
首を痛めました。



急に痛くなって、
上を向いたら首の後が痛い、
かといって下を向いても
首の後が痛い。



右を向いても左を向いても痛い。



これが、いわゆる
首が回らないというやつかも?



まぁほっといたら治るでしょう
と思いましたが

「病院いってみたら?」

とも言われたので
岡山市内で整骨院を探して
評価の良いところへ行ってみました。



いざ、整骨院レビュー!



どういう時に痛いのか、など
問診から始まって、
身体のバランスチェックを行います。



ちなみにここです。
陽だまり鍼灸整骨院



そして言われることには
骨盤の歪みが首への負担にもなっている
だから急に痛くなったりするのだ、と。



はぁ、骨盤ね。
よく聞くよく聞く。



以前、一度だけ
別にどこも痛くない時に
骨盤矯正を受けてみたことがありましたが、
どうもピンとこなくて
一回きりでやめてしまっていました。



どうせここも同じでしょう……



なんて思っていましたが、
終わった時にはなんだかすっきり。



自分の頭が正しい位置にあるような、
そんな感覚。



バランスチェックとして、
手を後ろに組んで下に押される
というのがあったのですが、
施術前よりもバランスが良くなっているのか
押されてもバランスを崩しにくくなっている
と感じました。



聞くと、
骨盤のバランスを整えることによって
小さな力で耐えることができるように
なっているのだとか。



そして骨盤のバランスというのは
インナーマッスルの働きで、
インナーマッスルというのは
一度鍛えると衰えにくいんだって。



つまり、
インナーマッスルを手に入れさえすれば
私の大好きな「楽」が
できるってことじゃないですか!



なんで今までやらなかったんだろうね、
これは失敗だったな、と。

そして、今までの身体の使い方は
失敗していたんだな、と
私は思いましたよ。



さて、ここまでの話で
私が失敗を受け止めるために大切だと
気付いたことは以下の2点です。



・失敗してないときの状態を知ること
・痛みがあること



まず1つ目が、
失敗していないときの状態を知ることです。



どういう状態が失敗していないといえるのか、
基準がなければ
成功なのかも失敗なのかも
分かりませんよね。



TRPGでダイスを振って判定するときにも
いくつ以上が出たら成功なのか
知っていなければ
失敗だったことにも気付きません。



ただし、
失敗した時にいつも
何か痛みがあるわけではありません。

そして失敗に対して痛みがなければ
当然真剣になれません。



例えばどこか現実感が持てなくて
この世はゲームみたいなものだ
と思っているのなら、
失敗してもあまり痛みを感じないでしょうね。



今回だって、
首が痛い、回らない
という痛みがなければ
骨盤の歪みについて
疑うこともなかったでしょう。

最初に骨盤矯正を体験したときのように。



痛くて良かった。



もしあなたが失敗に対して
痛みを感じられなくて、
でもどうにか失敗を感じたくて
自分を責めたり痛めつけたり
しているようならそれは間違いです。



ただ痛いだけでは、
一体何に対して自分が失敗しているのか
認識できませんから。



首が痛い原因が
骨盤の歪みにあったりしますしね。



失敗を受け止めて
学びを得ていきたい

あるいは誰かに、
失敗してることを受け止めて
成長してほしい

そう思うのだとしたら、
痛みだけを与えるのではなく、
失敗していない状態がどういうものか
認識する、してもらうことが大切ですね。



骨盤矯正、
私は通ってみることにしましたよ!!




何か取り上げてほしいこと
(ブログ記事などでも!)
よく分からなかったこと
興味のあること
悩んでいること
こんなふうになりたい!
こんなことしたい!
などあれば、
お気軽に返信してください。

気が向いたら、
あ、いえ
お役に立てそうなら
メルマガに書きます。
(なめててすみません)

ではまた、
自分自身を王様のように
「おもてなし」していきましょう。



メルマガへのご意見ご感想は、
TwitterでDMを送っていただくか、
ハッシュタグ
「#kanikamamm」
を付けてもらえばチェックします。

こちらのリンクから
ハッシュタグ付きでツイートできます。
https://twitter.com/intent/tweet?screen_name=kanikama_jikoke&hashtags=kanikamamm

このメールに返信、
という形でもオッケーですよ!

感想・質問・ご意見などお気軽にどうぞ。
かにかまより