お元気ですか、かにかまです。

今週のテーマは、
ブログとメンタル改善です。

前回は、
普段言えない悩みを
ブログへ吐き出すことが
ストレス発散にもなるし、
読んでくれた別の誰かの役にも立つ、
という話でした。

心理療法での「外在化」
なんて、専門用語を使って
ちょっといい気分に
私は浸れました。

今回は、
今のブログを始めて
メンタル面でどう変わったのか
をお伝えします。

私の言うメンタルとは、
こびりついたような
価値観や考え方のことです。

このブログを作った時の
私の価値観は、

「のうのうと生きていてはだめだ」

というものでした。

だから読者に、
自分の能力の限界に挑戦すること
を求めたし、
そこにやりがいのようなものを
感じたのです。

正直、稼げるだろう
とも思っていました。

アメブロで
自分が書いた記事が
検索上位に来たりすることもあり
これはいけるのでは
という気がしたからです。

気のせいでしたが。

ただ、
自分のメンタルに気付く
良いきっかけに
なったと思います。

いけるかも、
と思ったから、
ブログコンサルを受け、
ワードプレスという有料サービスで
このブログをはじめました。

コンサルを受けたことで
自分の価値観と向き合うことができた
と思います。

書いて、フィードバックをもらう
ということをすると、
自分を知ることができますね。

プロフィールを書いている時なんか
実は泣きました。

真剣に自分と向き合っている
自分がかっこいい、
というかなんというか。

ブログを書く
というと地味に思えるかもしれませんが
私にとっては刺激的で
感動してしまうようなものだったんです。

一人で泣くくらい。

普段から自分と向き合うことは好きで、
自分のことは結構見えている
と思っていても、
実際書いてみて
読んでくれた人から
反応をもらってはじめて
見えてくるものがあります。

それは少し痛みを伴うものかもしれません。

でも、その痛みを認めることで
隠された自分を知ることができます。

自分のことなんて
ほとんどの人は見えていないのですから。

特に、
「自分のことはわかっている」
なんていうなめてるやつ。

絶対にブログをはじめた方がいいです。

哲学者のソクラテスが
「無知の知」
なんて言っていたでしょう。

分かったつもり
が一番分かっていないんですよ。

次回は書く習慣と
メンタルの関係性について
書きたいと思います。

ではまた、
自分自身を王様のように
「おもてなし」していきましょう。

【追伸】
11月24日(土)に
「備後ブロガー会」で
好きなことについて
話し合う予定です。

少人数のようなので、
しっかり話ができるのでは
と思っています。

お近くの方、
お話しませんか?

申し込みはこちらから。
http://bingoblogger.me/

メルマガへのご意見ご感想は、
TwitterでDMを送っていただくか、
ハッシュタグ
「#kanikamamm」
を付けてもらえばチェックします。

こちらのリンクから
ハッシュタグ付きでツイートできます。
https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=kanikamamm

このメールに返信、
という形でもオッケーですよ!

感想・質問・ご意見などお気軽にどうぞ。
かにかまより
MailPoet