日常を楽しむ

人生なめてるやつはパソコンになめられる

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。最近パソコンが不調です。4ヶ月前に購入したパソコンが、作業中にスリープ状態になるようになって、現在修理中です。古いパソコンを使っているのですが、キーボードの不調なのか起動し...
日常を楽しむ

人生なめてるやつの不幸自慢

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。悲しみを背負ったヒーローとか生きるか死ぬかの戦場にいる寡黙な男とかかっこよくないですか?そういう、悲しみを背負って生きるとか、真剣に生きるということにあこがれをもってしまう...
日常を楽しむ

人生なめてるやつ診断(試作版)

あなたが人生なめてるかどうか診断しますその他の人生なめてるシリーズはこちら。 人生なめてるやつの特徴 人生なめてるやつの苦労 人生なめてるやつになるメリットとデメリット 人生なめてるやつの行動パターン 人生なめてるやつほど自分に厳しい理由 ...
日常を楽しむ

人生なめてるやつの試験勉強スタイル【大反省】

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。近々試験があるから勉強しないといけない。そうは思うのだけど勉強しようとしてついついゲームに手を伸ばす。ちょっとだけのつもりが数時間やっていてもはや勉強する時間はない。「あ~...
日常を楽しむ

人生なめてるやつは孤独感に気付けず頭がおかしくなって死ぬ

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。人生なめてるやつって孤独ですよね。その理由は人との付き合い方がいい加減だからです。平気で時間に遅れたり、言われたことも右から左へ受け流し、約束は破るし生きることに真剣みがな...
思考・感情との付き合い方

人生なめてるやつが求める「特別感」とは

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。自分はひねくれているなんて思うことありませんか?周りの人がいいといっていたらつい自分は反対したくなる。流行っているものや考え方は逆に胡散臭く感じる。「他人と同じ自分は嫌だ」...
スポーツを楽しむ

人生なめてるやつのゴルフの楽しみ方

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。ゴルフって難しくて奥深いですよね。そんな奥深いゴルフにはいろいろな人のいろいろな楽しみ方があります。純粋に腕を磨き、スコアを競って楽しむアスリートな人。ボールがかっ飛ばせた...
日常を楽しむ

人生なめてるやつとの付き合い方

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。今日は、友人と食事に行ってきました。似たもの同士が集まりやすいということで私の友人も人生なめてるやつです。私が勝手に人生なめてるやつ認定しているのですが。この記事では、人生...
日常を楽しむ

人生なめてるやつの口ぐせセレクション

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。人生なめてるやつっていますよね。約束をよく破ったり、人の話を聞き流したり、やらないといけないことをいつも後回しにしたり。そんな、人生なめてるやつが口ぐせのように言っている言...
日常を楽しむ

人生なめてるやつはサイコパスなのか? 診断を受けてみた結果

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「サイコパス」という言葉を聞いたことはありますか?私はアニメで知りました。「PSYCHO-PASS サイコパス」という、そのまんまのタイトルのアニメです(笑)サイコパスを端...
日常を楽しむ

もし人生なめてるやつがローグライクゲームの「JNetHack」をプレイしたら

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。生活に不自由しているわけではない。仕事に大きな不満があるわけでもない。むしろ楽勝だと思っている。でもどこか満たされない気持ちがある。予定がない休日が楽しみ。だけど実際に休日...
日常を楽しむ

人生なめてるやつが本気で生きる方法 レベル別まとめ

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。人生なめてるやつにとって、本気で生きることはあこがれのようなものです。あなたは本気で生きているでしょうか?正直、現代日本は、本気ではなくても生きていける環境です。私のように...
日常を楽しむ

人生なめてるやつほど自分に厳しい理由

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「人生なめてるやつほど自分に厳しい」そういうと、逆じゃないのか、人生なめてるやつは自分に甘いんじゃないのか、という意見があるかもしれません。でも、実はそんな考えこそ、人生な...
日常を楽しむ

人生なめてるやつの行動パターン

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。あなたは何か、無意識にいつもやってしまう行動パターンがありませんか?例えば、スマホをいじっていたらいつの間にか2時間経っていたとか、暇な時間があると、いつもツイッターを見て...
思考・感情との付き合い方

人生なめてるやつになるメリットとデメリット

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「お前は人生なめている」と言われて、いい気分はしないでしょう。人生なめてる=悪いというイメージがあるからです。だから、「大物だな」なんて、言葉を変えて言うんですね。言葉を変...
日常を楽しむ

人生なめてるやつの苦労

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「自分ほど人生なめてるやつはいない」が大学生の頃の口癖でした。そして、今でもやはり人生なめてるなと思うことがあります。「お前はもっと苦労したほうがいい」なんて言われる時です...
日常を楽しむ

一人暮らしで晩ごはん何食べるかという問題

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「毎日何を食べるか」一人暮らしをしていると、誰もが直面する悩みではないでしょうか。でも、面倒だからと同じものばかり食べるのはいろいろな意味で幸福度を下げるかもしれません。今...
仕事を楽しむ

評価されない仕事が大切な理由

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。自分の仕事は評価されないなと感じていませんか?私は安全管理の仕事をしていてそう感じることが多いです。安全管理の仕事ってなかなか評価されません。職人や施工会社からは鬱陶しがら...
ブログを楽しむ

かにかまというHNにした理由

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。かにかまというHNを使っている私ですが、今回はかにかまという名前にした理由をお話しします。「なんでかにかまなの?かにかま好きなの?」という疑問を持つ方がいるだろうからです。...
日常を楽しむ

欲望が欲しいという欲望

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「欲望が欲しい」とは、「考えることを考える」のように、哲学的です。「しょーもない事をいっつも考えとるよな」とはよく言われてきました。それで彼女に振られたんですけどね。でも考...