人生なめてるやつの試験勉強スタイル【大反省】

日常を楽しむ

お元気ですか、かにかまです。
かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。

近々試験があるから
勉強しないといけない。

そうは思うのだけど
勉強しようとして
ついついゲームに手を伸ばす。

ちょっとだけのつもりが
数時間やっていて
もはや勉強する時間はない。

「あ~今日も勉強しなかったなあ」
「なんでいつも直前にならないと
勉強できないんだろう」

そんな経験って
ありませんか?

私はつい先日
消防設備士の試験を受けた時
そんな経験をしました。

この記事では
人生なめてるやつが
試験勉強をするときに
ありがちなことを紹介します。

その他の人生なめてるシリーズはこちら。

人生なめてるやつの
勉強パターンを探っていきましょう。

勉強しようとするとついつい余計なことをしてしまう

例えばゲームとかSNSですよね。

私はちょっとした
ゲーム依存なんじゃないか
と思っています。

今回は
エヴァリースサガ
という無料ゲームを
わざわざ試験前に
始めてしまいました。

ゲーム依存症って、
WHOにも認められた精神疾患だそうです。

参考:ゲーム依存症 – Wikipedia

ゲームがやめられない。

そんな自覚のある人は、
試験前にゲームを
始めない方がいいですね。

とはいっても、
「自分は大丈夫だろう」
と思ってしまうのが
人生なめてるやつです。

その自信はどこから来るのでしょう。

自分は勉強できると思っている

消防設備士の試験に
合格するためには、
150時間程度の勉強が必要
と言われています。

「まあ自分なら
その半分くらいでいいだろう」

とか思うのが
人生なめてるやつです。

私は結局、
ほぼ一夜漬けで
10時間くらいの勉強で
挑みました。

これで合格したら、
ますます人生なめてしまうなあ
と思います。

ただ、今までは
これで何とかなってたんですよね~

そんなわけで、
努力しようとか勉強しなきゃとか
全く思わないのですが、
何か問題があるでしょうか。

私は問題ないと思います。

試験に落ちても死にはしない

だってそうですよね。

試験の一つや二つで
人生決まるわけでもなく
どうしても合格しないといけないものなら
また来年受ければいいじゃないですか。

もし試験勉強で追い込みすぎて
死にそうになっている友人がいたら
こう言ってあげてください。

「落ちても死にはしないから大丈夫!」
「来年あるから~」

場合によっては
殴られるかもしれませんが(笑)

ここまでのパターン

人生なめてるやつの
試験勉強でありがちな
パターンを見てきました。

ついつい余計なことをして、
短時間で合格できると考えて、
結局、「落ちてもいいや」
と思うようになる。

あなたが人生なめてるやつなら
同じパターンを繰り返してますよね?

でも大丈夫です。

パターンに気付くことで
行動を変えることができますから。

というよりもまず、
私自身がこのパターンを
変えようと思っているのです。

では、
私の作戦をお伝えします。

試験前にゲームを始めない作戦

ゲーム依存症の人は、
必ずしもゲームをやりたいわけでは
ありません。

WHOの定義では、
ゲーム症(障害)と呼ばれ、
ゲームをすることに対する
制御の障害によって
特徴づけられるゲーム行動の様式
とされます。

要するに、
やめたくてもやめられないのが
ゲーム症だということです。

まあ、
ゲーム症の診断を受けるには、
日常に著しい障害をおよぼしていることが
条件となるようですので、
私はグレーゾーンですね。

自分の意志でどうにもならないのが
依存症というものですから、
まずゲームを始めないのが
賢明でしょう。

「自分はゲーム依存だから気を付けよう」

と自分に言い聞かせることにします。

合格しなくてもいい試験ならそもそも受けない

「合格しなくても死にはしない」
とか思ったり、
勉強する気が起きなかったりする試験は
そもそも受けない方がいいのでは
ないでしょうか。

なんだか、
限られた人生で
たいしてとる気のない資格を
とろうとするなんて、
時間を無駄にしているような
気がするんですよね。

だから、
最初から試験を受けない
というのが作戦です。

ゲームをするのはどうなんだ、
って話でもありますが(笑)

ただし、
どうしても試験を受けないといけない
という時もありますよね。

そんな時の対策も考えておきます。

過去の成功パターンを利用する

過去に勉強で
成功したパターンは
ありますか?

どうしても試験を受けないといけない時は、
そのパターンを利用しましょう。

私の場合、
大学受験はうまくいきました。

大学受験って、
いわば高校3年間の
準備期間があるじゃないですか。

3年間あったら
結構準備できると思うんです。

私としては
コツコツ準備して、
学年で一人だけ
地元国公立に合格できました。

その時のパターンを思い出すと、
大切なのは人の力を利用することです。

1年生の頃、
数学や英語の教師に
自分で課題を持って行って
教えてもらう習慣をつけました。

それを3年間続けただけ
ではあります。

ですが、
一人で勉強するのと
人と関わりながら勉強するのとでは
大違いです。

今回の試験も、
可愛い女の子と
一緒に勉強していたら
ものすごくやる気になった
のではないかなと思います(笑)

もし、
一人で勉強するのが不安だ
と思うのであれば、
メッセージをください。

やる気をサポートします。

可愛い女の子に扮して
というのは難しいかもしれませんが(笑)

メールアドレスはこちら。
kanikama.jikoke@gmail.com

お問い合わせフォームはこちら。

コメント欄は下のほ~うです。

ツイッターDMでもOKです。
@kanikama_jikoke

 【こんな記事もどうぞ】

人生なめてるシリーズ。
人生なめてるやつの特徴
人生なめてるやつの苦労
人生なめてるやつになるメリットとデメリット
人生なめてるやつの行動パターン
人生なめてるやつほど自分に厳しい理由
人生なめてるやつが本気で生きる方法 レベル別まとめ
もし人生なめてるやつがローグライクゲームの「JNetHack」をプレイしたら
人生なめてるやつはサイコパスなのか? 診断を受けてみた結果
人生なめてるやつの口ぐせセレクション
人生なめてるやつが友人と食事に行ったら
人生なめてるやつのゴルフの楽しみ方
人生なめてるやつが求める「特別感」とは
人生なめてるやつは孤独感に気付けず頭がおかしくなって死ぬ
人生なめてる大学生

コメント