思考・感情との付き合い方 フレームワークで考えてみる楽しい生活 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。『勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践』という本を読みました。2008年に世に出された書籍ですが、考え方の価値は変わりません。フレー... 2017.11.29 思考・感情との付き合い方
ブログを楽しむ どうしてブログをはじめたんだっけ 第7回岡山ブログカレッジ お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。岡山ブログカレッジというイベントに参加してきました。気付けばほぼ毎回参加していて、今回6回目の参加となります。第7回目の今回のテーマは、「過去6回分を振り返る+ブログの悩み... 2017.11.24 ブログを楽しむ
日常を楽しむ ヒドゥン・パールという赤ワインがおいしかった #岡ブロ 後の「うーと会」 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。身内ネタになってしまいますが、岡山ブログカレッジというイベント後の飲み会、今回は通称「うーと会」に参加してきました。楽しい雰囲気でおいしいワインが飲めたので書き記しておきま... 2017.11.23 日常を楽しむ
思考・感情との付き合い方 仮想通貨で大儲け♪ 第2回広島ライフラボで不安と向き合ってきた お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「仮想通貨で一発当てて大金持ちになりたい」広島ライフラボというイベントで私が出した、やりたいことは何か?の答えです。低俗ですね。やりたいことを前に進めるためのイベント、広島... 2017.11.19 思考・感情との付き合い方
本 『残酷すぎる成功法則』の著者、エリック・バーカーという人 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。『残酷すぎる成功法則』という本を読んだのですが、個人的に2017年で最高の本でした。10回は繰り返して読もうと思っています。残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を... 2017.11.17 本
日常を楽しむ アイドル初心者がわーすたライブに参加してみた感想 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「わーすた」というアイドルのライブ、「パラドックスツアー広島」に参加してきました。「わーすた」とは、「The World Standard」の略で、世界標準という意味をもっ... 2017.11.15 日常を楽しむ
思考・感情との付き合い方 不安感情は大切なブレーキとアクセル お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「やりたいことがあるんだけど、失敗したらどうしよう」という不安な気持ちのためにチャレンジできない、ということがありませんか。今日は「広島ライフラボ」というイベントに参加する... 2017.11.12 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 忙しい時ほど余計なことをする理由 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。忙しい時ほどいらんことをしてしまうのはなぜなのでしょう。バタバタと仕事をして、やっと帰ってやりたいことができると思いながらぼーっとしてしまったり、ツイッターを眺めたり。かに... 2017.11.09 思考・感情との付き合い方
宗教 「宗教っぽい」が悪い意味な理由 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「それ、宗教っぽいね」などと言われたら、ほとんどの人は批判として捉えるのではないでしょうか。宗教ってなんだか悪いイメージがあります。今回は、なぜ「宗教っぽい」ということが悪... 2017.11.08 宗教
思考・感情との付き合い方 アロマテラピーの効果 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。先日、アロマテラピー検定を受けてきました。目的は、アロマの基礎を学ぶきっかけづくりです。アロマで感情をコントロールすることができるかもと思いました。今回は、アロマテラピーの... 2017.11.07 思考・感情との付き合い方
ブログを楽しむ #毎日更新レース を完走した感想 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。10月10日から、第1回毎日更新レースという取り組みに参加していました。10月31日、無事に完走できたのでその感想を書きます。企画していただいたマッキーさんありがとうござい... 2017.11.05 ブログを楽しむ
未分類 痛いポエム 毒になる薬 *この話はフィクションです。どうも最近お腹が痛い。お腹に虫がいるみたいに。苦しくなってきた。痛い。誰にもこの苦しみ、痛みは分かってもらえない。「私にも」苦しい。痛い。苦しい。痛い苦しい痛い苦しい痛い苦しい痛い苦しい痛い苦しい痛い苦しい痛い苦... 2017.11.04 未分類
思考・感情との付き合い方 ポジティブ思考とネガティブ思考で時空を超える お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「やりたいことはあるんだけど、一歩踏み出せない」そんな時があるのはなぜなのでしょう。今回は、ポジティブ思考とネガティブ思考から行動について考えました。行動するために、どのよ... 2017.11.02 思考・感情との付き合い方