太りにくい体質の人がマッチョになる方法その2

お元気ですか、
アセンブリック教団代表
河西数真()です。
アセンブリック教のご紹介はこちら。

筋トレをしても、
プロテインを飲んでも、
太れない、筋肉がつかない。

そんなあなたも
マッチョになることを
あきらめなくていい。

私がアドバイスをもらって
結果が出始めているトレーナーの
sachikoさんに
インタビューした記事を書いています。

今回の記事は具体的方法についてです。

1つ目の記事はこちら。

太りにくい体質の人が筋肉をつける方法
筋トレをしてもプロテインを飲んでもなかなか体重が増えなくて 「太りにくい体質だから」 とあきらめていませんか? 私もずっと太れなくて、「細い」「ひょろい」「きもい」と言われてきました。 悔しい思いをしてきたのですが、最近体重とベンチプレス重...

太れないのもやせられないのも原因は同じだった

ー太れない人が筋トレを始めて
いいかんじのカラダになる方法を
ステップごとにお話ししていただけますか?

まず一番初めにできることは、
「冷たい飲食物をやめること」

体が冷える、
内臓が冷えてるという状態では
消化吸収能力がすごく低下している
と考えられるんですね。

太れない人って、
食べたものが吸収できなくて
太れないんです。

だから第一段階としては
氷入りの飲み物をやめるとか
それだけでも内蔵への負担って
変わってきます。

胃腸への負担を減らすという意図で
冷たい飲食物をやめる
ということになります。

ー逆に、やせたい人だと
アプローチが変わってくるのでしょうか?

中医学のおもしろいところで、
やせたい人も太りたい人も
原因は同じだと考えるんです。

太れない人は
食べたものが消化吸収できない。

やせられない人は
必要ないものを出したいのに
出せなくて体に蓄えてしまうから
やせられない。

どちらも同じ胃腸、
中医学では「脾」
というんですけど、
「脾」が弱っていることが原因
だと考えます。

「脾」を整えることで

太れない人は
消化吸収能力があがるし、

食事を抜いてもやせられない人は
いらないものを出せる体になる
ということです。

ー面白いですね。
やせたい人も太りたい人も
「冷たいものを控える」
という行動は同じなんですね。

そうなんです。

次にやるステップとしては、
食事の面とトレーニングの面があります。

体の機能を高めてくれる食べ物

ーじゃあ、食事のほうからお願いします。

第一段階で、
胃腸を弱らせている原因を取り除く
ということをやるのですが、

第二段階としては、
胃腸をより強くしていく食材を取り入れます。

かにかまさんにもお伝えしていた
芋、豆、雑穀類などの
土に植えると芽が出るものです。

芽が出るものは
エネルギーやパワーを持っている
と考えられていて、
体の機能を高めてくれるんですね。

弱っている胃腸の機能を高めて
正常化していくということで
これらの食材をおすすめしています。

ーたしかに私も芋、豆、雑穀類を
食べ始めて体重が増えてきました。

食べ方としては温めて食べるのがおすすめです。

固いよりも柔らかくなったほうが
吸収能力も高まるので。

マッチョになりたいのなら、高重量にチャレンジ

ーでは次にトレーニングの面でうかがえますか?

マッチョになろう、
と思っている人は筋トレはしている
とは思うんです。

軽い重量を高回数やるよりも
重い重量を1回でもいいから挑戦する
ということをやっていってほしいです。

ー1回でもいいんですか?

1回でもいいです。

その一回がどういう重さなのか、
体に教えていくというのが大切です。

例えば
40kgで10回できる人であれば、
サポートとか補佐をつけて
45kgとか50kgの重さに挑戦してみるとか、

自分一人であれば
「ギリギリ持てるかな」
という重さに1回でもいいから挑戦してみる。

高重量に挑戦することで
自分の体がどう反応するか
を知っておくことが強みになるんです。

その1回を超せるかどうかが
自分のリミッターを外せるかどうか
につながってくるので。

そこが、
痩せたい人と大きくしたい人の違いですね。

ダイエット目的でやるならば
引き締めたい方向でやるので
そういった鍛え方ではないんですが。

筋肉をつけたい、大きくしたい
と思っているのであれば、
1回でもいいから高重量に挑戦していく。

それを毎回繰り返していると
上がらない、手が届かない
と思っていた重量が
上がるようになってくるんです。

ー次にジム行った時には
高重量チャレンジしてみようと思いました(笑)

ぜひ(笑)

トップの位置まで上がらなくても
挑戦を続けることで
半分の部分までとか
8割まで上げられるとか
徐々に変わってくるんです。

はじめのうちは

「あ~ムリ!」

っていうところでやめてもいいんですけど、

「もうちょいいけるかも」
「先週よりも1センチは上がるかも」

というような意識で挑戦していくと
だんだん上がるようになっていくんですよね。

1回も上がらなかった重量が
1回上がるようになって
さらに続けていくと
お、3回いけるやん
って、変わってくるんです。

しんどいことを毎日やりたくない

ートレーニングの間隔って
どれくらいあけたほうがいいのでしょうか?

ボディビルの専門家とかであれば
筋肉の超回復を大切にするので、
同じ部位を連日でやらない
ということをやるんですけど、

ボディビルダーを目指すわけでなければ
筋肉痛が起こってない限りは
毎日鍛えていいと思います。

ー(毎日、かぁ)

超回復で回復しなければいけない
というところまで
ボディビルダーを目指すわけじゃない
普通の人は鍛えられないので。

ただ、
部分で分けて鍛えるというのも有効で
今日は背中、明日は脚
上半身と下半身
という感じで1日ずつ分けても
部分的には1日空けることになるので

毎日鍛えるのであれば
そういうやり方もあるかなと思います。

いよいよ、タンパク質をとる時です

ーステップ3はありますか?

ステップ2までで
胃腸の機能をよくしたのであれば、
次はしっかりタンパク質をとっていくことです。

胃腸が弱った状態でタンパク質をとっても
吸収できないものなので
胃腸の機能を高めたうえで
タンパク質をとります。

ーたしかに、太れない時期って
プロテインとか飲んでも太れませんでした。

そうですよね。

本当にそうだと思います。

プロテインは栄養補助食品
という位置付けなので
基本は食材からタンパク質をとりましょう。

例えば鶏肉とか、豆腐だとか、卵とか。

そういう食材からタンパク質をとりながら、
足りない分をプロテインで補う
という考え方がおすすめです。

ーどれくらいの量をとるという目安はありますか?

大きくしたい人であれば
体重の2倍以上といわれています。

例えば体重50kgの人であれば、
一日100gのタンパク質をとる
という感じです。

ただ、
濃ゆ~いプロテインを作って
それを一回飲めばいいかというと
そうではありません。

人が一回の食事で吸収できる
タンパク質の量って決まっていて、
大体20g~30gとされています。

一日100gのタンパク質をとるとしても、
何回かに小分けしてとることになります。

一回で大量にタンパク質をとっても、
吸収できない分は
排出されてしまうだけなので。

継続は力。だけど途中でやめても無駄じゃない

ー排出されてしまったら
もったいないですね(笑)
ステップ4はありますか?

あとはもう、
継続していくということですね(笑)

ーたしかに、継続していないと
衰えてしまいますもんね(笑)

そうですね。

ただ、やめてしまっても
完全に0には戻らなくて。

マッスルメモリーというのがあって、
ある程度のところでは止まってくれるんです。

半年間かけて鍛えて、
半年間筋トレをやらなかったとしても、
再開した時には1~2か月で
元の筋肉に戻ったりします。

ー途中でやめてしまっても
無駄にはならないということですね。
少し安心しました。

もちろん続けたほうがいいですけどね(笑)

今すぐ氷は捨ててください

ーこの音声を聞いている、
これからマッチョになりたい人が
今日いますぐやらないといけないこと
って何かありますか?

今日から氷入りはやめましょう!

日本って氷入りだったり、
グラスまで冷やしたりするのが
当たり前のようになっていますが

それが胃腸の弱さの原因なんですよね。

中医学を学んでいると
中国の考え方を知るのですが、

予防医学という考え方が根付いていて
飲み物に氷を入れることはないし、
ビールですら常温で出てくるんですって。

太りたい
マッチョになりたい
痩せたい

と思うのであれば、
まず、氷入りのドリンクをやめる。

それだけでも
体は変わってきます。

冷えって本当に体に良くないので、
体温より冷たいものは飲まない
ようにしてください。

世の中があなたを裏切っても、筋肉は裏切らない!

ー最後に昔のsachikoさんのような人とか、
これから筋トレしようと思っている人に向けて
メッセージをいただけますか?

やるかやらないかを迷っているのなら、
まずやってみるほうがいい。

体は変わります、絶対に。

世の中って、やってもやっても
努力が認められないことって多いですけど、
筋トレだけはやればやった分だけ
自分の体が変わってくれます。

ただそのためにはやっぱり、
それが正しいフォームなのか
ケガをしないように
ちゃんとしたやり方とかを
知っておくことが大切なので、

初めの1、2か月だけでも
パーソナルトレーナーを
つけることが大事だと感じます。

私も初めは
マシンの使い方もわからず
自己流でやっていたんですけど、

「この動きの目的は?」
といったことを分からずにやっていて
その期間ってすごく無駄でした。

パーソナルトレーナーさんにお願いして
筋肉への効かせ方が変わって
効かせるってどういうことなのか
を教えてもらったんです。

それで今まで
見よう見まねでやっていたことって
無駄だったんだな、というか
もったいなかったな
と思いました。

例えばスクワットにしても
どこに効かせるかが分からなかったので
膝の曲げ伸ばし運動になっていました。

違いを知ることで
成長の度合いは明らかに変わってきました。

ですので、
はじめのうちは
ちゃんと教えてもらったほうがいいです。

sachikoさんにパーソナルトレーナーをお願いするには?

かにかまです。

sachikoさん、
本当にありがとうございました。

ここまで読んで、
筋トレやってみよう
と、思いましたか?

やった分は無駄にならないので
ぜひ始めてみてください。

パーソナルトレーナーですが、
今回インタビューを受けていただいた
sachikoさんにお願いすることもできます。

今回ご紹介したように、
食事についてのアドバイスももらえますよ。

でも私が思うには、
アドバイスをもらうことのメリットは
知識が身につくだけではありません。

一人で筋トレをはじめて、
続かなかったことってありませんか?

sachikoさんは
励ますのも上手なので
自然と続けられるんですよね。

パーソナルトレーニングの
依頼、ご相談は
sachikoさんのブログから
問い合わせしてみてください。

人生楽しんだもん勝ち♫
キャラ弁・スイーツ・和柄雑貨作りに、ボディメイクも加わりました。、、、気ままな幸せTime♡

コメント