思考・感情との付き合い方

無意識に刻まれた思考の癖

こんにちは、かにかまです。突然ですがあなたは、何歳からの記憶がありますか?小さなころの記憶がはっきりとしている人は少ないと思います。しかし、記憶のない頃に刻まれた思考の癖があるのではないでしょうか。自分の知らない思考の癖があるかもしれない、...

自己啓発本の選び方

こんにちは。かにかまです。自己啓発をしよう、と思い立ったらまずはどんな本を読もうか、と探すのではないでしょうか?ネットで「自己啓発 本」などで検索すると、おすすめ本ランキングのようなものがすぐに出てきます。自己啓発本の選び方について、それで...
自己啓発方法

自己啓発の危険性

お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。リスクアセスメントという安全管理の手法があります。例えば、ある建物の建築工事を行う際に、どのような危険性があるかを事前に抽出します。それぞれの危険について、重大性と可能性か...