思考・感情との付き合い方 「根気がない」「自信がない」「やる気がない」「元気がない」精神的な弱さを抱えたままでうまく生きる方法 もしあなたが、以下のような悩みを持っているとしたら、この記事は役に立つと思います。やろうと思ったことが長続きしないやめた方がいいと分かっているのにやめられないことがある無理やり頑張っても心を病んでしまいそうで不安「精神的に強くならなきゃ、人... 2021.01.11 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 人生なめてるやつにもストレスはある お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「楽して稼ぎたい」が人生なめてるやつの基本スタイルです。たかがお金のために苦労するなんて馬鹿らしいと思っていました。ですが、とある心理学の講座でビジネスをするということは相... 2018.12.05 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 本当に5㎏太りたいんだろうか お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「本当に5㎏太りたいんだろうか」これは私個人の悩みで、あまり興味のある人はいないかもしれません。だから、さらっと書くつもりでメルマガを書いたのですが、書き始めると勢いに乗っ... 2018.10.25 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 人生なめてるやつが求める「特別感」とは お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。自分はひねくれているなんて思うことありませんか?周りの人がいいといっていたらつい自分は反対したくなる。流行っているものや考え方は逆に胡散臭く感じる。「他人と同じ自分は嫌だ」... 2018.08.15 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 人生なめてるやつになるメリットとデメリット お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「お前は人生なめている」と言われて、いい気分はしないでしょう。人生なめてる=悪いというイメージがあるからです。だから、「大物だな」なんて、言葉を変えて言うんですね。言葉を変... 2018.08.06 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 本気になれないやつの特徴 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。人生って迷路みたいですよね。どんな生き方が正解なのか分からない。これといった目標もない。決まっているのはいつか死ぬということだけ。かといって本気で困っているわけではない。平... 2018.06.26 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 自己否定感との付き合い方 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「ありのままの自分には価値がない」「存在してはいけない」「愛されてはいけない」そんな感情を自己否定感といいます。あなたは以下のような生きづらさを感じていませんか? やりたい... 2018.06.16 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 自己否定からの自己啓発 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。今までこのブログでは、以下のようなことと自己啓発の関係について書いてきました。 仕事 宗教 哲学 ブログ 情報商材 筋トレ トライアスロン ロードバイク今回はふと、「どうし... 2018.06.14 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 草食系男子代表が伝える低欲望社会の問題点 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「欲がない」という言葉で表される草食系男子。私はかつて、その代表的存在だと言われていました。「彼女欲しいと思ってない」「おとなしい」「欲しいものとかない」「毎日勉強していた... 2018.05.26 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 人生なめてるやつの特徴 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。人生なめてるやつっていますよね。平気で時間に遅れたり、何も一生懸命にしようとしなかったり、何でも後回しにしたり、その割に「自分はすごい」「なんとかなる」なんて思っていたり。... 2018.05.06 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 メルマガの誘導文に悩むあなたへ お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。ここ2日間、メルマガの誘導文に悩んでいました。誘導文って難しいですね。同じように悩んでいるあなたの参考になれば幸いです。最初は、メルマガ登録フォームを設置して、「メルマガや... 2018.04.08 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 かにかまの自分史まとめ お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。ここでは、私がどんな人生を送ってきたかをまとめていきます。随時、執筆・整理する予定です。家庭内宗教戦争勃発 その時何が起こったか家庭にこんな問題がありました。無性に家族が憎... 2018.03.20 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 やる気が出ないおばけがあらわれた! どうする? お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。何か副業をしたい。勉強をしたい。時間ができた。じゃあ今のうちにしっかりやろう。でも思ったより行動できない。やる気が出ない。「時間がとれる今できなかったら、いつやるんだ」と自... 2018.03.18 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 人生なめてる大学生 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「自分ほど人生なめてる奴はいないと思ってる」大学生の頃の口癖です。実際、舐めてたんですよね。講義には平気で遅れるし、部活の練習はさぼるし、それでも、「人生上手く行くだろう」... 2018.03.12 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 後回しにする理由 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。人には後回しにする心理があります。昨日も、私は洗濯機がいっぱいになるほど洗濯物をためてしまいました。「あ、またいっぱいになるまでためちゃったな」このように思った回数は数知れ... 2018.02.17 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 悩むということについて悩んでみる お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。人は生きていく上で、様々な悩みに直面します。なぜ人は悩むのでしょう。何について悩むのでしょう。悩むという行為をしている時、一体何をしているのでしょう。今回は、悩むということ... 2018.01.28 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 『自信がない人は一流になれる』ートマス・チャモロープリミュージク著 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。もしあなたが、「自信がない」「自信を持ちたい」と考えているのなら、この本を読んでみてください。自信がない人は一流になれるposted with ヨメレバトマス・チャモロ-プ... 2017.12.09 思考・感情との付き合い方本
思考・感情との付き合い方 フレームワークで考えてみる楽しい生活 お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。『勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践』という本を読みました。2008年に世に出された書籍ですが、考え方の価値は変わりません。フレー... 2017.11.29 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 仮想通貨で大儲け♪ 第2回広島ライフラボで不安と向き合ってきた お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「仮想通貨で一発当てて大金持ちになりたい」広島ライフラボというイベントで私が出した、やりたいことは何か?の答えです。低俗ですね。やりたいことを前に進めるためのイベント、広島... 2017.11.19 思考・感情との付き合い方
思考・感情との付き合い方 不安感情は大切なブレーキとアクセル お元気ですか、かにかまです。かにかまって何?⇒プロフィールはこちら。「やりたいことがあるんだけど、失敗したらどうしよう」という不安な気持ちのためにチャレンジできない、ということがありませんか。今日は「広島ライフラボ」というイベントに参加する... 2017.11.12 思考・感情との付き合い方