ゲームをなめてる 世界にとどめを刺すRPG ブラボリウム 最近の流れで、人気ゲームがTRPGになるというものがあります。ダークソウルTRPGもそう、エルデンリングTRPGもそう、ファイナルファンタジーTRPGもそう。人気ゲームの世界をTRPGで遊びたいという需要があるのでしょう。それならというわけ... 2023.10.20 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる 【AC6】コーラルに幸福を捧げよう 最近ゲームを買いまして、一週間ほどドハマりしておりました。――火を点けろ、燃え残った全てに発売して1週間以内に、3周したという人もいましたが、私も遅れて3周しました。とても面白かった……ネタバレ含めて感想とストーリーについての考察を書きます... 2023.09.08 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる エルデンリングTRPGにフロムソフトウェア「宮崎英高」氏の原点はあるか エルデンリングTRPG、キャンペーンを継続して遊んでいます。現在やっと、最初のボス忌み鬼、マルギットを倒したところ。EP02からプレイヤー1名を追加で募集し、参加プレイヤーは4名となりました。まだまだ先は長いです。原作未プレイGMのエルデン... 2023.08.16 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる エルデンリングTRPG EP01前編+キャラビルド紹介 エルデンリングTRPGのキャンペーンを遊んでいます。前回記事はこちら。原作未プレイGMのエルデンリングTRPG探索とハクスラとキャラビルドを楽しむゲームです。キャンペーン1話、EP01『リムグレイブ』を2夜、5時間+3時間遊んでシナリオ進行... 2023.07.28 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる 原作未プレイGMのエルデンリングTRPG 最近、エルデンリングTRPGのキャンペーンセッションを遊んでいます。ダークファンタジーなアクションゲームを原作としたTRPGで、探索とハック&スラッシュとビルドを楽しむゲームとしてデザインされているものです。キャラクター同士の腹の探り合いや... 2023.07.14 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる 『ダークソウルリマスタード』2周目アルトリウスが倒せない ブログを更新しようとしている今、ディスプレイが壊れてしまいました。去年買った格安の液晶ディスプレイ。5年くらいは君と一緒に過ごせると思っていたのに1年ちょっとで壊れてしまって私は寂しく感じます。液晶ディスプレイと温かいコミュニケーションをと... 2022.11.27 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる 『ダークソウル』で人生救われるのか? 最近ハマっているゲームがあります。『ダークソウルリマスタード』連日夜遅くまでゲームをしたために、朝寝坊したり洗濯物がたまったりしています。日常生活を犠牲にしてまで、ゲームにハマってしまう理由は何があるのでしょうか?この記事では、『ダークソウ... 2022.10.23 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる 即興劇で物語を作るTRPG『ストリテラ』 2022年3月19日に公開された新しいTRPGシステム『ストリテラ』これは面白いシステムです。こちらのTRPGを遊んでみたので、所感などをお伝えします。オモテとウラの顔を持つキャラクターによる即興劇『ストリテラ』では、登場するキャラクターの... 2022.04.24 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる やっぱり一発逆転とかロマンが大切だよね 望んだ結果を出すためには、コツコツ継続していくのが大切……とはわかっていても毎日続けていくのはしんどいしつまらなくて飽きてしまいます。それに、結果がそれほど大切でしょうか?もしあなたが結果の先に望むものが楽しい毎日や面白い毎日充実した人生だ... 2021.11.28 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる TRPGテキセ ソード・ワールド依頼失敗した時の楽しみ方 「GAME OVER」となった時、あなたはどう感じますか?アナログゲームで、サイコロを使ってGM(進行役)と会話しながら進めていくTRPGにもゲームである以上、失敗やバッドエンドはあります。もちろん、人生にも。コンピューターゲームなら、リセ... 2021.06.27 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる 人生はゲームより楽しい 夜遅くまでゲームをして、次の日しんどくてもうやめようと思うのに、夜になるとまたゲームをしてしまい次の日しんどくてもうやめようと思ってあれ、デジャヴ?っていうこと、ありませんか?仕方ないですよね、ゲーム楽しいですし。でも、リアルな人生のほうが... 2020.11.08 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる 罠をなめてる あなたは毎日、ドキドキワクワクするような日々を過ごしていますか?特に頑張るということをせずとも時間が経てば一日が終わって今日と変わらない明日がやってくる。そんな毎日の繰り返しで、「歯ごたえのない人生だ」と思うことはありませんか?本当はもっと... 2020.06.21 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる ソード・ワールド2.5 前衛技能をなめてみる 会話とダイスを使って進めていくゲーム、TRPG(テーブルトークRPG)の中に、『ソード・ワールド2.5』というものがあります。日本では割とポピュラーなファンタジーTRPGです。TRPGについてはこちらの記事を。ゲームの舞台ラクシアは、エルフ... 2020.05.17 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる 人生なめてるやつがゲームから学ぶこと 最近は全国自粛ムードで、外出したり飲みに出かけたりしづらくなっていますよね。そんな中、あなたはどんな遊びをしていますか?オフラインでは友人と会ったりしづらいからオンラインで何かしらコミュニケーションを取ったりしているのではないですか?まさか... 2020.05.03 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる 人生なめてるやつがTRPGにはまった末路 TRPG(テーブルトークRPG)というゲームを知っていますか?TRPGというのは紙とペンを使って設定や数字を書き、対話によって進めていくRPGです。ご存じない方には、「何が面白いの?」という感じだと思います。この記事では、そんなあなたに向け... 2020.03.20 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる TRPGではゲーム依存にならないって本当? 「TRPGはゲーム依存症にならない」と、以前の記事で書きましたが「本当に依存症にならないの?」という意見をいただきました。この記事では、TRPGが依存症になるかどうかについてなめていきます。その他のTRPG関連記事はこちら。→ゲーム規制条例... 2020.02.19 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる 岡山でTRPGの会に参加してきました(毎週開催!) 岡山県生涯学習センターにて、「ろーどないつ」というTRPGやボードゲームをやっているサークルに参加してきました。誰でも参加できるものです。岡山ではこういった会がいくつかのサークルによってほぼ毎週開催されています。この記事では、岡山で毎週開催... 2020.02.17 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる ゲーム規制条例 香川県がなめてる 香川県が案を出している、ゲーム規制条例が話題になっているようですね。ゲームは、子供にとって悪いものなのでしょうか?条例案に対しては、多くの反対意見が出ているようです。この記事では、人とゲームの関係についてなめていきます。ゲームのデメリットゲ... 2020.01.29 ゲームをなめてる
ゲームをなめてる 主人公が弱くなっていくゲーム『To Ash』をなめてる ファイナルファンタジーやドラゴンクエストのような、普通のRPGでは、主人公のレベルが上がるにつれて強くなっていきますよね。後半になると強力なスキルや装備も手に入れてラスボスに挑んで倒す。その後ってどうなるんでしょうか?主人公が歳を取っていっ... 2019.08.01 ゲームをなめてる